【ダイエットおかず】鶏モモ・きのこ・ピーマンのガーリック甘酢みそ炒めを作るわよ!お酢とお味噌で健康ダイエット!タンパク質と食物繊維もたっぷり!
鶏モモ・きのこ・ピーマンのガーリック甘酢みそ炒めを作ってみたわ!
お酢とお味噌で健康ダイエット!
鶏モモとキノコでタンパク質、食物繊維もたっぷりよ!
AD
お酢は、発酵食品で、
腸内環境を良くしてくれたり、
クエン酸に疲労回復効果があったり、
内臓脂肪を減らす効果があったりと、
健康ダイエットに最適!
お味噌には、血糖値の急上昇を
抑える働きを持つ成分が含まれていたり、
大豆由来の、コレステロールの上昇を
抑える働きがあったりするの!
抗酸化作用もあって、健康ダイエット効果抜群!
きのこには水溶性食物繊維がたっぷり!
ダイエットにとっても効果的なの!
今回紹介するレシピなら、
お酢とお味噌たっぷりのお料理ができるわ!
鶏モモ・きのこ・ピーマンのガーリック甘酢みそ
◆材料
- 鶏モモ肉:300g
- ピーマン:2~3個
- ぶなしめじ:1パック
- ゴマ油:少々
- ☆酢:大さじ3
- ☆ラカント(砂糖):大さじ2
- ☆ニンニク(チューブ):小さじ1
- ☆酒:大さじ1
- ☆味噌:大さじ1
- 塩:少々
◆作り方
- 鶏モモ肉は余分な脂肪を取り除き、一口大に切る
- ピーマンは乱切りにする
- ぶなしめじはいしづきを切り落として房を分ける
- フライパンにごま油を敷き、鶏モモ肉を皮目から焼いていく
- ☆の材料を混ぜ合わせて合わせ調味料を作る
- 4の鶏モモ肉に火が通ったら、ピーマンとブナシメジを入れ、火を通す
- 具材に火が通ったら、5の合わせ調味料を入れて加熱し、汁気を飛ばす
- 味を見て、塩で味を調える
できあがり!
ぜひ、お試しあれ!