【ダイエットごはん】豆腐でシーフードお好み焼きを作るわよ!豆腐使って低糖質に!シーフードで低脂質に!キャベツたっぷり!
豆腐でシーフードお好み焼きを作ったわ!
粉の代わりに豆腐使って低糖質に!
具材はシーフードで低脂質に!
そしてキャベツたっぷり!
AD
豆腐は良質なタンパク質と脂質がたっぷり!
他にもいろいろな栄養素が含まれていて、
健康ダイエットにうってつけ!
シーフード(エビ・イカ)は
低脂質なタンパク質源として優秀!
ボディメイクにばっちりね!
今回紹介する方法なら、
罪悪感なくおいしいお好み焼きが食べられるわ!
豆腐でシーフードお好み焼き
◆材料
- 木綿豆腐:半丁
- 卵:1個
- 片栗粉:大さじ1
- だしのもと:適宜
- キャベツ:1/8玉
- シーフードミックス(エビ・イカ):80g
- 紅ショウガ:適宜
- お好みソース:適宜
- マヨネーズ:適宜
- かつおブシ:適宜
- あおさ:適宜
◆作り方
- 木綿豆腐を水切りする
(キッチンペーパーで包んで皿に乗せ、レンジ600Wで1分30秒加熱) - 木綿豆腐をボールに移し、なめらかになるまで泡立て器等でつぶす
- ボールに卵と片栗粉とだしのもとを入れ、よく混ぜる
- ボールに千切りにしたキャベツと水気を切ったシーフードミックス、紅ショウガを入れ、よく混ぜる
- フライパンに油を薄く敷き、4のタネを入れ、具材がバラバラにならないように整えながら、フタをせずに4~5分焼く
- 裏返し、裏面を4~5分焼く
(裏返す際は、いったん皿に取ってスライドさせると裏返しやすい) - さらに裏返し、再び表面を1~2分焼く
- 皿に盛り付け、お好みソース、マヨネーズ、かつおブシ、あおさをかける
できあがり!
ぜひ、お試しあれ!