【かんたんおかず】豚こまのポン酢炒めを作るわよ!タンパク質たっぷり!ビタミンB補給!
豚こまのポン酢炒めを作ってみたわ!
豚肉はタンパク質たっぷりでビタミンBも豊富!
豚肉は、
たんぱく質たっぷりで、ビタミンBも豊富!
ビタミンBは糖質の燃焼を助けてくれるわ!
今回紹介するポン酢炒めなら、
簡単にさっぱりおいしく調理できるわ!
豚こまのポン酢炒め
◆材料
- 豚こま切れ:400g
- ネギ:2本
- 酒:大さじ1
- しょうゆ:大さじ1
- ニンニク:1片
- しょうが:1片
- 片栗粉:少々
- 味ぽん:大さじ2
- 塩コショウ:少々
◆作り方
- 豚こま切れを2cm幅に切り、ポリ袋に入れる
- ニンニク、しょうがをすりおろし、ポリ袋に入れる(チューブのものでも可)
- 酒、しょうゆ、片栗粉をポリ袋に入れ、よく揉み、しばらく置いておく
- ネギを1cm幅の斜め切りにする
- フライパンに油を敷き、3の豚こま切れを入れ、火が通るまで炒める
- 豚こま切れに火が通ったら、ネギを入れ、火を通す
- 味ぽんを入れ、全体にからめ、塩コショウで味を調える
できあがり!
ぜひお試しあれ!