低脂質!ノンオイルツナマヨのオートミールクレープを作ったよ!水切りヨーグルトのマヨ風ソースでノンオイル!オートミールで食物繊維!ツナのDHA・EPAも!
ノンオイルツナマヨのオートミールクレープを作ったよ!
オートミールで食物繊維等の栄養たっぷり!
水切りヨーグルトのマヨ風ソースでノンオイル!
ツナのDHA・EPAも!
AD
オートミールは、
GI値が低くて血糖値が急激に上がりにくく、
また、水溶性食物繊維が豊富でダイエットに効果的!
ツナはタンパク質が豊富で、また、
DHA・EPAなどの身体にいい脂質が含まれています!
健康ダイエット向けの食材!
ノンオイルツナマヨのオートミールクレープ
◆材料
- オートミール:30g
- 豆乳:80cc
- 塩:一つまみ
- ノンオイルツナ缶:1個
- 玉ねぎ:1/4個
- ヨーグルト:100g
- 卵:1個
- 酢:小さじ1
- ラカント:小さじ1弱
- 塩コショウ:少々
- チューブニンニク:少々
- レタス:1枚
◆作り方
- 水切りヨーグルトを作っておく。ボールの上にザルを置き、クッキングペーパーを敷いた上にヨーグルトを乗せてペーパーで包み、ポリ袋に水を満たしたものを重しにして、10~15分間置いておく
- 玉ねぎはみじん切りにして塩を振り、クッキングペーパーにくるんで水気を抜いておく
- ブレンダーの容器に、オートミール、豆乳、塩一つまみを入れ、ブレンダーで粉砕する
- オリーブオイル(分量外)を薄く敷いたフライパンに3を薄く伸ばし、表裏を焼く
- ヨーグルトマヨ風ソースを作る。ボールに1の水切りヨーグルト、卵黄、酢、ラカント、塩コショウ、チューブニンニクを入れ、混ぜる
- 余った卵白はフライパンで焼く
- 5のマヨ風ソースの半量(大さじ2)を別の器に移し、水気を切ったツナと玉ねぎを入れ、よく混ぜる。味見をして塩コショウ等で味を調整する。(余ったマヨ風ソースは冷蔵庫に入れて保管し早めに使用すること)
- 4のクレープの上に、レタス、6の白身、7のツナマヨをのせ、クレープで包む
できあがり!
ぜひ、おためしあれ!